top of page
tei.jpg

会長 鄭 剣豪(Tei Kengo)

中国人実業家。剣豪集団株式会社会長。一般社団法人日本中国商会(JCCC)会長。日本寧波商会会長。中国寧波市生まれ。神戸大学法学修士。北京大学光華管理学院EMBA。

アジア貿易、投資ファンド運営、企業M&A、工業団地開発、文化交流事業、不動産開発管理など多岐に事業を行い、寧波、香港、北京、東京、大阪、北九州など各地に法人を運営。

経営者として活躍するほか、20年間以上日中ビジネスの友好交流活動に力を入れ、日中未来研究会会長、北京大学日本同窓会理事長、神戸市企業誘致顧問、北九州市立大学大学院特任教授などを歴任。両国のマスコミを通じ、日中友好論者として、積極的に活動を展開している。

著作としては「日本官僚制論」、「国際政治講座」、「Japan+China世界最強タッグ」などがある。

2010年6月7日にカンブリア宮殿に出演。

2014年に神戸にあるP&Gジャパンの30階建ての本社ビルを買収。

2015年6月にジャスダック上場の株式会社エム・エイチ・グループを傘下に収め、代表取締役会長に就任。

代表取締役 池田 昌弘(Masahiro Ikeda) 

2000年から投資の勉強会に参加。

2008年年にその仲間と一緒に投資リテラシーを伝える会社を設立。

究極の安定投資「株式さや取り」のエキスパート。

 

年利30%以上を目指す個人投資家を育てるAkamai Financial Academyの校長。

 

個人投資家の学びの場、コミュニティの東海投資家情報交換会も主催。

東海投資助言サービスLLC 代表

ikeda.jpg
suzuki.jpg

取締役審査部長 鈴木 邦仁(Kunihito Suzuki) 

商社マンとして働く傍ら2001年より投資勉強会を主催 それが高じて投資助言会社の設立にかかわりその後投資や税金の知識と人脈を生かし富裕層の相続に対してアドバイスを行っておりその効果はまるで「手品」とも言われる。

本当の手品も音楽とともに趣味の一つ。

中国での演奏会出演や商社マン時代には中国企業との取引も経験。

ICA公認相続対策コンサルタント

ユーレカアセットコンサルティング株式会社 社主

取締役企画部長 木全 伸夫(Nobuo Kimata) 

株式会社夢幻代表取締役、株式会社夢耕代表取締役、一般社団法人ライフデザイン専門家協会代表理事、特定非営利活動法人ゆめはーと理事長、一般社団法人全国介護事業者連盟東海支部幹事、愛知商工連盟協同組合理事、合同会社むすびdesign有限責任社員、一般社団法人全国厚生就労支援機構常務理事、成年後見人、保佐人、保護司、大学講師、愛知県介護認定審査会委員、名古屋市介護認定審査会委員

kimata2.jpg
mitsukuchi.jpg

取締役広報部長 三ッ口 洋一

 (Youichi Mitsukuchi) 


出版社と新聞社で約30年を過ごす。月刊誌編集長、経済紙記者の経験を生かし、企業や個人事業主に対し広報に関する企画・代行・教育を行なっている。Team N+1 代表、メールマガジン「不定期ビジネスニュース」管理人、レンタルスペース「OSpace」管理人、名古屋女子広報チームNPR48B(Nagoya Public Relations 48 for Business)プロデューサー。
https://team-nplus1.com/

監査役 相馬 保宏(Yasuhiro Soma) 


瀬戸市出身。中央大学法学部法律学科卒。行政書士(第0819168)。知的資産経営認定士。相馬行政書士事務所所長。

中小企業支援、創業支援、会社設立、建設業許可申請、農地転用、事業承継、相続、遺言書作成、遺産分割協議書(遺産分け)、公的金融機関からの資金調達、契約書作成、などを手掛ける

25207F02-4E60-4E4C-BFFD-6ADD0BF8889C.jpg
bottom of page